誰でも楽しめる呪術廻戦

最新のゲームで脳を鍛えよう!

進撃の巨人と鬼滅の刃と呪術廻戦ってあんじゃん(2024年3月16日土曜日分)

time 2024/03/17

進撃の巨人と鬼滅の刃と呪術廻戦ってあんじゃん(2024年3月16日土曜日分)
進撃の巨人と鬼滅の刃と呪術廻戦ってあんじゃん??????????????????
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:26:15.305ID:zRLfMFRI0

進撃の巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鬼滅の刃>呪術廻戦こうだよな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:26:47.002ID:2Ul10lbb0

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:27:43.334ID:NGHDpyRx0

事実陳列罪に問われる可能性がある
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:28:23.434ID:zRLfMFRI0

>>3
だよな
天と地程も隔たりがある
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:28:59.371ID:y64FfIDK0

鬼滅と巨人が逆
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:29:38.513ID:zRLfMFRI0

>>5
何故?
0007以下、無断転載禁止でVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:31:32.465ID:ySOVpe6p0

きめつと呪術逆じゃね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:31:54.928ID:NGHDpyRx0

進撃の巨人は教化的で一種の経典みたいな雰囲気を帯びてる
他は面白いのかもしれんが浅い
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:32:04.071ID:zRLfMFRI0

>>7
どっちでもいい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:32:22.619ID:y64FfIDK0

巨人ってただのデカブツ扱いでそっち側のドラマがほとんどない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:32:36.659ID:zRLfMFRI0

>>8
ふーんお前とはうまい酒飲めそうじゃん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:32:54.278ID:NGHDpyRx0

>>10
あるけど…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:33:06.599ID:zRLfMFRI0

>>10
ただのデカブツ…?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:33:12.992ID:NGHDpyRx0

>>11
🍻
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:33:30.331ID:zRLfMFRI0

>>14
🍻
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:34:16.548ID:qDs8dK6j0

進撃の巨人はマガジンだっけ
ジャンプ超えたな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:34:58.233ID:zRLfMFRI0

>>16
終わってどんだけ売り上げ落ちてんのかな
知らんけど
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:36:44.503ID:IBonk8Sg0

正解
並べて語ることがあり得ないレベル
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:37:43.593ID:JOKjzXGs0

進撃好きだけど、そこまでではないわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:38:55.605ID:zRLfMFRI0

>>18
だよな
同世代だからって失礼過ぎる進撃の巨人

☁☀


鬼滅の刃
🌋
呪術廻戦

くらいの縦社会

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:39:20.149ID:zRLfMFRI0

>>19
鬼滅や呪術の方が好き?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:40:07.069ID:zRLfMFRI0

お前らって基本逆張りだけど
漫画やアニメに関してはストレートだよな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:41:37.097ID:JOKjzXGs0

>>21
同じくらいに好きだけど、客観的に甲乙つけてもジャンルが違うからそこまで差がない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 05:42:29.623ID:zRLfMFRI0

>>23
そういうタイプね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:23:09.007ID:U9/xupKW0

これは完全に同意
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:27:09.761ID:5kZ/DuxDa

さすがにそこまで鬼滅は酷くない
進撃>>>>>>鬼滅>>>呪術
こんなもん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:30:58.030ID:qDs8dK6j0

「女性作家」だから過剰に持ち上げられるなんでこんなものが持ち上げられてるんだ?
って思ったらそれは「女性作家」 だから。
男に勝てる分野だと思ってフェミが戦ってる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:31:36.486ID:OJlh1vCH0

漫画の話なら全部絵下手くそで見にくいから目くそ鼻くそ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:45:56.166ID:u5JCvE200

作者がクズすぎて
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 06:48:55.237ID:XVpwYDXN0

こうしてキッズはエコーチェンバー現象で拗らせ捻くれボーイへと育つのでした
おしまい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:17:41.826ID:r25do0d30

>>1
オタクだけの中ではそうかもね。
一般層では鬼滅>>>>>>>呪術>進撃だぞw
ファミリーや普段アニメを見ない層を取り込めた鬼滅にそのオタクアニメ2つは一生勝てない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:18:49.620ID:+MWwDqDgM

対立煽りのアホスレ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:27:47.640ID:zRLfMFRI0

>>25
まぁ事実を言ってるだけだしな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:28:23.634ID:zRLfMFRI0

>>26
まぁ順番が合ってれば良いかな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:28:46.867ID:zRLfMFRI0

>>27
少なからずそれもあるかもな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:29:19.178ID:zRLfMFRI0

>>28
ガワしか見れないとそうだよな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:29:40.211ID:qDs8dK6j0

>>32
一過性の流行り物
後世に残るもの
審美眼ないとわからない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:30:33.236ID:Foi43tqM0

>>32
でも鬼滅ってあっという間に廃れたよな
劇場ガラガラだったらしいし今やオワコン扱い
一般人のブームなんかそんなもんだよ
そんな一般人にすがって虚しくない?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:30:55.876ID:zRLfMFRI0

>>29
別に嫌いと言ってる訳では無いんだ
>>8の言う様に面白いが進撃に比べたら浅過ぎるってだけで
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:31:27.016ID:zRLfMFRI0

>>30
そうなのか
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:32:12.845ID:zRLfMFRI0

>>32
アニメでは無く原作の話だ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:33:23.786ID:r25do0d30

>>39
●2021年:年間視聴者数
1位 鬼滅🥇
2位 鬼滅🥈
3位 サザエさん🥉
●2022年:年間視聴者数
1位 鬼滅🥇
2位 鬼滅🥈
3位 サザエさん🥉
●2023年:年間視聴者数
1位 鬼滅🥇
2位 鬼滅🥈
3位 サザエさん🥉2022年・2023年
◾ADKマーケティング社による小学生・中学生の好きなアニメ1位鬼滅
◾ビデオリサーチ社による13-19歳男女のアニメ視聴率1位
◾アニメアニメ!のアンケートで19-29歳女性による2023年好きなアニメ1位鬼滅
◾高校生男女による2024年流行るアニメ1位鬼滅

残念でしたw
だから書いてんだろ、ファミリーや普段アニメを見ない層を取り込めた鬼滅は別格なんだわw
オタクはオタクの世界だけで騒いでろw

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:34:15.056ID:zRLfMFRI0

>>32
因みに一般層の話でも無い
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:35:43.620ID:r25do0d30

あ、これも追加。
2023年サブスクによるエンタメブランド総合ランキング
1位 SnowMan
2位 鬼滅の刃
3位 YouTube推しの子は急上昇でランクインするも総合では圏外で、呪術やワンピにいたっては話にもならん

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:36:27.573ID:zRLfMFRI0

的外れが発狂するのはいつもの流れだ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:37:27.802ID:r25do0d30

>>39
【総集編・先行上映の映画歴代記録】
1位 鬼滅の刃/上弦集結(41億円)
2位 機動戦士ガンダム3(23.1億円)
3位 宇宙戦艦ヤマト(21億円)
4位 鬼滅の刃/勝利の鳴動(20億円)←公開中
5位 機動戦士ガンダム1(17.6億円)
6位 機動戦士ガンダム2(13.8億円)
7位 ガンダム逆襲のシャア(11.6億円)映画ガラガラ????
この部類でもまもなく1、2位と並ぶ興収だぞw

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:37:56.430ID:zRLfMFRI0

スレチー牛
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:38:14.862ID:r25do0d30

>>46
それはイッチのことかw
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:38:47.020ID:zRLfMFRI0

>>49
ん?どした急に
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:39:04.277ID:r25do0d30

今後ランキング付けたいならちゃんと【オタクランキング】ってスレタイに載せとけよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:39:29.510ID:u5JCvE200

映画で語るなら進撃はある意味伝説だしなあ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:39:35.538ID:zRLfMFRI0

スレチー牛イライラ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:40:28.570ID:hrvTAmrm0

好き嫌いは置いといても物語のテーマって意味で進撃は別格
鬼滅も呪術もただのエンタメ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:41:13.138ID:zRLfMFRI0

>>54
あーまたうまい酒飲めそうな奴キタ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:41:40.418ID:qDs8dK6j0

>>45
アニメの評価だろ?
ハルヒは当時頭一つ抜けてたけど今見たら普通の絵
鬼滅の作画は今凄くても将来は「普通」って言われてるよ
AKIRAみたいに30年語り継がれない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

2024/03/16(土) 07:42:24.972ID:u5JCvE200

一人の善良な評論家を歪んだ愛情の餌食にして映画を巻き込んだアートを作り上げた
それが諌山だ

down

コメントする




未分類